梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP自動車自動車整備・交換取付>ETC取り付け

ETC取り付け



説明@
今や必需品となったETC
取り付けはとてもカンタンなので自分でやってみよう ヾ(゚∀゚)ノ

構成部品は
@アンテナ
AETC本体
B電源配線
っとたったコレだけだ

取り付けで苦労(?)するのはETC本体の取り付け場所探しと、いかに配線を隠すかってコトだ
配線丸見え&プランプランはみっともないしトラブルの原因になるのでちゃんと付けようね!

説明A
ETC本体裏にある画像の@は電源配線のカプラー、Aはアンテナのカプラー

ちなみにETCは自分の車体のデータを登録しなければならないのでこれら全てと車検証のコピーを持ってディーラーや量販店に持っていけば数千円で登録してもらえる

軽自動車や普通車、トラックは高速料金が違うからね! (゚Д゚)
※例えば普通車に軽自動車登録のETCを使った場合は違法!
すぐバレます!

車体が変わってETCを使い回す場合は必ず再登録しておこう

説明B
さてと、早速取り付けてみよう
まずはアンテナをフロント窓ガラスの上部中央付近から下に1〜2cmの位置に取り付ける (゚∀゚)

窓ガラスのアンテナ取り付け箇所をキレイにして両面テープでしっかりと固定する
中古の場合に使用する両面テープは出来る限り自動車用の強力なモノを使う(エーモン製がオススメ)

配線は天井の内張りの隙間に入れていく
入れづらい場合は小さなマイナスドライバーなどを使って配線を傷つけないよう慎重に入れる

説明C
配線は運転席周りまで持って行かないといけないのでAピラー(フロントガラスとドアガラスの間の鉄骨)の内張りを外して配線を通さなければならない
※画像の配線はルームランプの配線だよん (・∀・)

説明D
アンテナ配線をAピラーとダッシュボードの隙間から下へ(足元方向へ)入れていく ∠( ゚д゚)/

説明E
配線はプラプラしてしまうので純正配線や車体にテープなどを使って固定しておこう ( ´∀`)bグッ!

完了したら内張りを取り付ける

説明F
運転席側足元に出てきたアンテナ配線

ちなみに今回ETC本体の取り付け場所はイグニッションキーの下なので足元まで配線を通した
もちろんコンソールボックス内などにも設置可能だ

とりあえずアンテナ配線の取り付け説明はココまで (´・ω・`)

説明G
アンテナ配線はおいといて次に電源配線を取り付ける
素人さんはこの電源を取る配線で悩むことでしょう (;´Д`)
配線は主にACC(アクセサリー電源=キーをONにすると電気がくる配線)とアース(マイナス=ボディ金属部分)の2本だ
機種によってはさらにバッテリー電源(キーOFFでも電気がきている配線)もある場合がある
基本的にはオーディオの配線やシガーライターの配線、OBDの配線から取る
ヒューズから取るのは邪道じゃ!

関連項目
配線の加工方法
サーキットテスター

説明H
アースの配線はオーディオやシガーライターのアースの配線から取っても構わないが車体の金属部分に固定させればOKだ

ボルトに挟み込もう (゚∀゚)

定番はオーディオステーかな?

関連項目
電気(直流)の基礎知識

説明I
アンテナ配線同様に運転席の足元へスルスルと送る ∠( ゚д゚)/

説明J
今回ETC本体の設置場所はイグニッションキーの下に付けるのでその付近の隙間からアンテナ配線と電源配線を出す |д゚)

説明K
そしてETC本体にコネクターを取り付ける

電源コネクターには向きがあるので注意だ
この機種のアンテナコネクターには向きは無かったな ( ゚д゚ )

説明L
この段階でまずはキーをONにして電源が入るかどうか確認しておこう

配線不良や本体の故障(中古の場合)があったら本体を固定しちゃうとまた面倒だからね (;´∀`)

※赤いランプはETCカードが挿入されていないというコト

説明M
作動を確認したら車体側のETC本体の取り付け箇所をパーツクリーナーでキレイにして両面テープでしっかりと固定する

そして最後にETCカードを挿入してランプが緑になるかどうか確認だ
((o(´∀`)o))ワクワク

一応初めて高速道路にてETCを使う場合はゆっくりゲートを通過しようね

説明N
ちなみに余分なアンテナ配線や電源配線はビニールテープやタイラップを使って束ねて他の配線やステーなどに固定しておこう
※配線を引っ張った状態や折り曲げるような状態で固定しないこと
配線プランプランはヤメてね
(ヾノ・∀・`)

[注意]
・熱線反射ガラス(ガラスを斜めから見ると金色に見えるガラス)は取り付け不可
・今回アンテナはガラス貼り付けタイプだが1BOXやトラックなどガラスの角度が55度以上や取り付け高さが2m以上の場合アンテナはダッシュボード貼り付けタイプになる(専用アンテナ必要)