梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP自動車自動車整備・交換取付>メーター球交換

メーター球交換



説明@
メーター内には表示灯や警告灯、照明球と沢山の電球が使われている

今回はこのATの『D』レンジ球が点灯しなくなったので交換することに (・ω・)ノ

球切れで交換する他にもLED球に交換して明るくすることもできる


車両はスズキのワゴンR
(MC21S)

説明A
どの車種でもそうだが、まずはメーターフードを取り外す

今回はネジ2本を外して引っ張ればカンタンに外せたが、車種によってはメーターフードに被さっているパネル類やコラムカバーも取り外さなければならないような面倒な場合もある (;´Д`)

説明B
メーターはダッシュボードにネジ4本で固定されている

コレはどの車種も一緒じゃないかな?

説明C
メーターをゆっくり手前に出すと配線が沢山付いている

このコネクターを全て外せばメーターは取り外せるのだ

今回は3ヶ所外した

ちなみに現代のクルマではもう使用されていないが、昔のクルマの場合スピードメーターをワイヤーで動かしている
この場合もちろんワイヤーも取り外す
外し方はねじ込み式かワンタッチのカプラー式になっている

説明D
メーター裏はこんな感じ

なんかゴチャゴチャしているが、黒丸の部品が全て電球だ

上の中央付近の3つはハイビームとウィンカー左右、右の縦6つは各シフトレンジ、下の横一列の6つは各警告灯、中央の一回り大きい3つは照明灯だ

当たり前だが交換したい球の場所を外す前に確認しておこうね
(゚Д゚)ノ

説明E
この黒いのは球の台座なので反時計回りに回せば外せる

付ける際もただ時計回りに回すだけ
プラスマイナスは無い

説明F
球ちっちゃ! Σ(゚Д゚)

この台座から球を引っこ抜いて新しい球に交換すれば完了
※球にプラスマイナスは無い






車種によっては電球と台座が一体になっているモノもある

球に色付きのゴムカバーが付いている場合にはカバーも移植するか新品に交換しようね