梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP自動車自動車整備・交換取付>ウィンドウレギュレーター交換

ウィンドウレギュレーター交換



説明@
『窓が落っこちた!』
『ウィンウィンと音がするが窓が動かない!』などなど…
コイツが原因の可能性が高い

交換するには内張りを外さなければならない (;´∀`)
まず四方八方から見てネジを外す

丸いキャップみたいのがあれば小さいマイナスドライバー等で外すと隠しネジが出てきたりする

ドアハンドル周辺のカバーを外す時はちょっとコツがあるから強引にやって割らないように!

説明A
内張りの周囲になにも固定しているのが無ければ、ほぼ一周をプラスチックのクリップで固定されているから内張り外しを使って外す
あとは内張りを上方向に持ち上げるように力を入れれば外れる

その際パワーウィンドウスイッチや足元用の照明が付いていれば、もちろん配線があるのでコネクターを外そう

そして矢印がレギュレーターだ!
画像にあるビニールの役割は主に防音で『ブチル』でくっついている
ブチルはベトベトしてるから再利用するためゆっくり剥がそう
ビニールが切れてしまったらガムテープで補修だ!

説明B
矢印のタイラップは窓が落っこちないように応急処置したものだ

窓にガムテープをベタベタ貼って窓が落ちないようにしても後々掃除が大変だからね… (´ε`;)

余談だがこの車の場合は画像のように窓はナット3箇所で留まっている
もちろん窓が変な位置だと鉄板に隠れてしまいナットが外せない
なので左上のナットの位置のように穴(サービスホール)がある
この位置であれば3箇所とも一度に外せるね

説明C
構成部品はこんな感じだ
モーターによってワイヤーを引っ張り窓が上下する

ワイヤー式の他にもパンタグラフ式の車種もある

ちなみに部品はヤフオクでGETした中古品だ

説明D
モーターのコネクターを外しモーターやレギュレーター、窓を固定しているボルトナットを外す

あとは知恵の輪のようにレギュレーターを外すだけだが、この時窓はどうしているのか?

誰かに窓を持っていてもらうか、外すかゆっくり下げておくかだ

絶対に落とすんじゃねぇ〜ぞ!
ヽ(;´Д`)ノヤメテー

説明E
また知恵の輪状態で取り付ければ完了だ

特にハードトップ車の場合だが交換し終えたら窓の位置がずれてドアが閉まらないとか隙間が開いたなどのトラブルが起きる時がある

そんな場合は赤い矢印のボルトを緩めて上下に動かして窓の全閉状態の位置を変えてあげよう
このボルトはストッパーだ
だいたい窓に対して左右2箇所あるから窓の傾きも調整できる