梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP知識その他知識>車内の嫌な臭い対策

車内の嫌な臭い対策



クルマの室内がタバコ臭かったり生活臭やエアコンのカビ臭でイヤ〜な臭いが漂っていませんか? (;・∀・)
自分だけ臭い思いをするのならまだいいが、室内が臭いと人を乗せた時になんか気まずい…
ココでは定番の方法と裏技を教えよう

1.芳香剤
いちいち説明するまでもないが…クルマ用の芳香剤だ
家庭用の芳香剤の場合は倒れると液漏れすることもあるので必ずクルマ用を購入しよう (゚Д゚)
芳香剤の形状の種類はエアコンの吹き出し口に設置するタイプ、スプレー式のタイプ、シートの下に置くタイプなど数え切れないくらい種類があるが、まずは定番の画像のような設置すタイプで説明する
全種類説明したいんだけど…このネタのためにいちいち買ってられないよん ヾ(゚∀゚)ノ
内部の芳香剤は液やジェル状、固形があるがどれが良いかは特に無い
そしてほとんどの物で倒れてもすぐに液は漏れ出さないが、倒れたままにしていると漏れ出すのでキチンと固定しておこう
理由は無いけどオイラはジェル状が好きだな

ちなみにいずれも液量は最後まで使い切る前に臭いが出なくなってしまうケースが多いので臭いがしなくなったら液が残っていても新しい物を買おうね (´∀`)

形状はほとんどでドリンクホルダーに収まるようなサイズに出来ているが、四角い形状やシートの下に設置するのも売っているので用途に合わせて購入しよう
香りにも種類が多数あり人それぞれ好みは分かれるので、量販店などある(と思う)サンプルで実際に香りを嗅いで自分の好きな香りを買おう
ちなみにオイラはスカッシュ系が好み♪
設置個数については通常1個で十分だが臭いをより強くしたかったり室内の広いクルマの場合でも2個だ
香りの強さの好みは人それぞれだが、ほのかに香る程度が一般的で中には香りを強くするために何個も設置する人もいるがそれは他の人が気持ち悪くなって迷惑なので止めておこう (´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
芳香剤とは違うが炭などの脱臭剤というのも売っている
この場合はただ臭いを消す役割なので芳香剤と一緒に設置すると芳香剤の効果は減ってしまうので要注意だ

@準備しよう A設置する B貼り付ける場合
上部のキャップを開けて内蓋を外す
内蓋は紙製やプラスチック、金属製
など様々で外したら処分しよう
キャップを取り付けたら完了
設置はドリンクホルダーに置いただ
けだ
ダッシュボード上などに設置する場合は付属の両面テープを貼り付ければ設置できる
貼り付けるダッシュボード側はパーツクリーナー等で脱脂しておこう

ちなみにこの付属の両面テープ、使わない場合は大事にとっておこう
意外と粘着力が強くスポンジ状なので衝撃吸収するから色々と使えるんだよね (*´ω`*)
画像は丸い形状だけどハサミで切って使えるよ

2.芳香(消臭)スプレー
芳香剤は常に香りを漂わせているがスプレー式は一時的に香りを漂わせる(消臭する)
なのでや臭いのある物を積んだり車内で食事した場合などの臭いをクルマを降りた後にシュシュッっと吹いて臭いを消すのだ
禁煙車でタバコを吸っちゃった場合とかも…ね Σ(゚Д゚)
スプレーの香りは色々あり、消臭だけのスプレーもある

容量は少なそうでも意外となくならないので、あんまし使わなくなると忘れ去られて数年後にシートの下から出てきたりする
結構あるんだなこれが

←現にコレは5年前のモノ… :(;゙゚'ω゚'):

@ロックを外す A吹き付ける
大体はロックが付いている
誤噴射防止だね
ロックは外すタイプやスイッチ式のタイプがある
数十センチ離せば広範囲に噴霧される
吹きかけるのはフロアマットやシートだ
皮シートなどの場合は変色してしまう可能性があるので要注意

3.裏技
エアコンからの風がホコリやカビ臭い場合に効果がある裏技だ
普通カビ臭いとエアコンフィルターを交換したり専用の消臭剤を使うがあんまし変わらないという声は多い
同時に芳香剤の効果もあるので困っている人は最終手段として一度やってみよう (゚∀゚)
まずは準備だ

@内気にする
室内に取り入れる空気を外気か室内からかを選ぶレバー(スイッチ)を内気にする
A風が出る位置を正面に
正直窓や足元などどこの位置でも良いが正面の方が効果が分かりやすい
B風量全開
風の強さを調整するレバー(スイッチ)を全開にするが絶対ではないので中くらいでも良い

この状態で室内は空気を強く循環していることになる
温度は何度でも、エアコンスイッチはオン・オフどっちでも良い

準備が出来たら助手席の足元の左上を見てみよう

画像のような網形状のダクト(又はパイプ状のダクト)があるはずだ (゚Д゚)

ココは内気で室内の空気を吸い込む場所だ

手を当ててみれば空気を吸っているのが分かると思うよ

間違いやすいのは足元に風を出すダクトだが逆に風が出ているので区別できると思うが…

もうココまで説明したら分かっちゃったカナ?

そのダクト内に香水をシュッ!!
するとアラ不思議!
カビの臭いのが消えた!
更に室内に香水の香りが漂う!

香水でなくても消臭スプレーでもOKだ

同じように準備してバルサンみたいな?煙が出て吸い込ませる消臭剤が売っていたが…
まだ売っているのかな?
使用する香水の香りの強さにもよるが吹きかける回数は2〜3回にしておこう
場合によっては何回も吹きかけると室内は香水のニオイで大変なことになるぜ!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
※吹きかけた香水の成分にホコリ等が付着してトラブルの原因になる可能性があるのでこの作業は頻繁にやらないでね
〜おまけ〜

Σ(・∀・|||)ゲッ!!
網形状のダクトがこのようにホコリだらけだったらコレも悪臭の原因になるので掃除機で吸い取ってキレイに拭いておこう