梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOPバイクバイク整備・交換取付>フロントステップバー交換

フロントステップバー交換



説明@
バイクの運転席側の足を載せる部分の交換だ

通常は転倒して損傷したりゴムの部分が磨耗したら交換する

しかし今回はコーナーでバンクさせるとこの分厚いステップが地面に擦ってしまうので薄型&ショートタイプに交換することに (*´ω`*)

あと見栄えも悪いしね…


画像はステップを車体から外しているが本来は外す必要は無い

交換車両はVFR800前期

説明A
まずは軸のピンを外すため割ピンをペンチで抜いてワッシャーを取りピンを抜く
スプリングには若干チカラが掛かっているのでピンを抜くと少しずれる
慣れていないと組み付ける際にこのスプリングの位置(向き)が分からなくなってしまうので外す前に覚えておこうね (゚∀゚)

ステップにスプリングが付いている理由は転倒時にステップバーが折れないように倒れるようにしている
※通常バックステップは倒れない
過去にバックステップを装着したバイクが転倒してふくらはぎに突き刺さったのを目撃した…
ギャアァァァァ━━(|||゚Д゚)━━!!!!!!

説明B
ハッキリ言ってしまえばコレで終了だ
Σ(´∀`;)

構成部品もたったコレだけ…

カンタンだね!

せっかくなのでパーツクリーナーでピンやスプリングなどをキレイにしておこう

説明C
では新しいステップバーを組み付けよう ∠( ゚д゚)/

ステップバーには左右があるので間違えないようにね

スプリングとステップバーを同時に組み付けるようにしてピンを挿入させればやり易い

説明D
んで新しい割ピンを取り付ければ完成! ( ´ー`)y-~~

ん〜レーシーだ!

ステップバーは汎用性の高いパーツなので流用できる

今回はCBR1000RR用にも使われているタイプだ
社外品だが形状は純正タイプで左右でわずか二千円!

説明E
〜ちなみに@〜
車種にもよるがステップバーだけではなくスプリングも左右形状が違う場合もあるのでゴッチャ混ぜにしないよう気を付けよう

説明F
〜ちなみにA〜
ステップバーを購入するとピンやスプリングなども付属している場合もあるが、今回取り付けようとしたがピンが短く、更にスプリングの形状が違ったので元々付いてたモノを再利用した (´∀`)

画像のように割りピンではないタイプでも問題ない

説明G
〜ちなみにB〜
付属品でステップバーの下に長いボルトのようなモノも付属している場合がある (´・ω・`)

純正ステップバーにも付いているがコレはコーナーでバンクさせた時にこの先端が地面に接触することで現在のバンク角を知ることが出来る

ようはそれ以上バンクさせないようにするためのバンク角センサーだね
だから先端が地面に引っ掛からないよう丸くなっているのだ
オイラはもっとバンクさせたいからこんなの付けないけどね
過去にズボンの裾が引っ掛かって立ちゴケしたこともあったし…(笑)