梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP工具測定機器>ノギス

ノギス



比較的カンタン、正確に外径・内径・深さが測定できるものだ

もちろん測定機器だから丁寧に扱おう ( ´ー`)y-~~

測定できる最大寸法や最小寸法は物によって違う
最小寸法は
1/10→0.1mm単位
1/20→0.05mm単位
1/50→0.02mm単位
一般的なのは1/20だが…流用するサイズを調べたりとかしか使わないからオイラが持っているのは超安物でしかも1/10だ (;・∀・)

デジタル計測もあるが基本的な物で説明しよう

外径を測定

挟む部分の箇所を『ジョー』という

測定物に大して垂直に軽く力を入れて測定する

配管やホースのサイズを測定するのに便利だね

内径を測定

後ろの『クチバシ』を使って同じ要領で測定する

深さを測定
この深さを測定する箇所はデプスゲージという

ジョーを開くとノギスの後端から棒が出てくる

この棒を『さお』という

ちょうど配管内にさおが入ってしまい解らないが本体後端をゼロとして長さや深さが測れるのだ

目盛の見方
※ゴメン、図の目盛の間隔は
  テキトーです… ヾ(゚д゚;)

上側(本尺)の目盛と下側(副尺)の目盛の2つを見て測定する
本尺は1mm以上、副尺は1mm以下を読み取る

画像は1/20の例だ
副尺の「0」が本尺の66mmと67mmの間だから66mmは決定だ
あとは本尺と副尺の目盛がピッタリと重なる箇所が必ず1箇所ある
それが赤線の箇所だとする
見ての通りこの副尺の場合1目盛は0.05mmだから0.35mmだ

66+0.35=66.35mmとなる