TOP知識加工技術自作LEDライトを作ろう!>純正ライトを分解する

純正ライトを分解する



第二章の必要な電子部品を揃えたらLED化するライトを分解する
『ん?先に回路を作らないの?』
って思った方もきっといるでしょう
基板の大きさに合わせてLEDの配列を決めなければならないので先に分解する必要があるのだ (゚Д゚)ノ
さて、今回フルLED化するのはダイハツのミラ(L700)だ

コレが出来ればルームランプだろうとコーナーレンズだろうとバイクだろうとLED化出来るはずだ
(゚∀゚)

現在車両に付いているライトを加工しても構わないが制作には時間が掛かるのでその間乗ることができなくなる
更に万が一失敗してしまったら厄介なので中古品を購入し加工することをオススメします

中古品を購入する場合は配線付きのをオススメする

電球のソケットやカプラーがあれば車両に取り付ける際にワンタッチで交換することができてとても便利だよん (・ω・)ノ

ではでは早速分解しよう!

分解って言ってもレンズを外すだけだが… (;・∀・)

レンズが裏側からネジで固定されていなければ接着剤(コーキング)でくっ付いているだけなのでドライヤーでガンガン温める

コツはレンズの角辺りからが剥がし易いのでその周囲を集中してアッチッチにしよう



鍋に入れて煮込んでも構わないがオカンが白い目で見るので…

温めながら小さいマイナスドライバーで外していく

出来ればマイナスドライバーは状況によって2本同時に使った方がやり易い

この時の力加減は強過ぎず弱過ぎず…
レンズを割らないよう慎重に時間をかけて剥がしていく

若干本体側に傷が付いてしまうが小さい傷であれば耐水ペーパーで磨けば消すことができる










どんどん温めて徐々に剥がしていく♪

作業開始から約30分、キレイにレンズを外すことができた
(*´ω`*)

この作業は焦らず時間をかけて行うことが重要だ











ただ単にネジ止めされているだけのレンズの場合はこれら一連の作業は関係ないよん

第四章 基板を作る