梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

令和6年 ブログ

1月

 ・6日   2024!
 ・20日 想定外
2月
 ・17日 暖冬
3月
 ・20日 祝!300本!
4月
 ・19日 連チャン

令和5年ブログ
令和4年ブログ
令和3年ブログ
令和2年ブログ
平成31年(令和元年)ブログ
平成30年ブログ
平成29年ブログ

TOPブログ>令和6年ブログ

令和6年ブログ


    1月6日(土)   2024!

明けましておめでとうございます! (゚∀゚)
2024がスタート!
新年早々大地震や航空機事故で大変なことが起きていますが皆様大丈夫だったでしょうか?
ウチはというと実家の挨拶巡りと買物くらいでほぼ寝正月でした
まぁ4連休だけだしね… (´・ω・`)

さて
毎年恒例の一年の目標を立てます
昨年の目標 『クルーの馬力UP』 はブーストアップはしたもののポンカムまでは出来なかったが一応馬力UPはしたので達成したということで (;´・ω・)

なので引き続き…
ポンカム
にしました (*´з`)

少ないお小遣いを貯めなければ…
コレが達成出来たらノーマルエンジンの限界です
それ以上の馬力UPは大きなタービンに交換するしかありません
つまりはお金が掛かるってことだ (;´Д`)

あと10億当てる!

今年も「梅ぼしのたね〜趣味の部屋〜」をよろしく! (゚∀゚)

令和6年ブログTOP

    1月20日(土)   想定外

今年1発目の整備ネタは我が家のバモスです
以前からちょっとした不具合があってね (´・ω・`)
いつも通りの感じでちゃっちゃと部品注文して終わらせます

症状としてはブレーキを踏んだ時だけ右前から『ギュッギュッ』とタイヤの回転に合わせて異音がする
同時にペダルに周期的な反発が若干くる
更にはジャッキUPしてタイヤを外してブレーキディスクローターを空回りさせるとスムーズに回らず特定の箇所でブレーキが少し引きずってる感じがある
ハブベアリングのガタや異音は何も無し
キャリパーやピストンの固着も無し
こんな状況であれば整備士さんなら皆ブレーキディスクローターの歪みと判断するでしょう

もちろんオイラもそう判断してローターを交換します
−y( ´Д`)。oO○

新品のローターは良いねぇ

しか〜し!

交換して音が消えたと思ったらすぐに出始めたじゃありませんか!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

症状からして絶対の自信があったのだが…
もう一度キャリパーを外してローターの回転をじっくり観察してみるとやはり少しの振れがある
ローターは新品なので振れがあるわけがないし
ハブとローターの間に大きなサビや異物は噛んでいない
まさかのハブが曲がってる!?
でもぶつけたことはないしな…
でもそれしか考えられない状況だ (;´Д`)
なので後日ハブとナックルセットで丸々交換です
もちろん中古で(笑)

ついでに切れかかっていたタイロッドエンドブーツとロアアームのボールジョイントブーツを左右交換しときます
( ̄▽ ̄)
するとどうでしょう!
症状は全く出なくなりました! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

まさかの展開でした
余計な出費がキツイです
まぁ勉強代ということで (;´д`)トホホ…

そもそもなぜ曲がってたのか
前オーナーのみぞ知る…

令和6年ブログTOP

    2月17日(土)   暖冬

今年は暖かいねぇ
暖かすぎて本職が例年ほど忙しくありません
もし冬が無くなったら失業だな Σ(゚д゚lll)ガーン

久しぶりにダウンサスに交換する依頼がきました
車両は日産のZ13キューブ
ここずっと車高調への交換ばかりだったので埃被ったスプリングコンプレッサーの出動です
暖冬は青空整備には助かるね (゚∀゚)
交換はカンタン
ちゃっちゃとやれば1時間半で終わります

でもやっぱり日産だねぇ
18mmとか通常使わないサイズのボルトを使ってるよ…
(;´Д`)

最後はちゃんとトーを調整して完成です

車高を変えた場合は必ずトーの確認調整を行いましょう

ちなみにフロントのアッパーマウントを固定している3本のボルトのうち1本はエンジンルーム内からは見えない

そのボルトはカウルトップパネルの一部が外せるようになっていてココから外すのだ

ボルトを付ける時はちょっとコツがいるかなー
(´・ω・`)

コチラは我が家の通勤スペシャルのタントです
もう車検なので先日点検したらドライブシャフトブーツ4箇所全て切れてました
(ノ∀`)アチャー
シャフト外してブーツ交換すれば安上がりだが面倒臭いので全て分割式です
(;´・ω・)
メーカーはシスナー
作業時間は1箇所10分♪

分割式は耐久性に劣ると思ってる人も居るが確実に付ければ問題ありません
耐久性は純正同等です


今12万kmだからあと8万kmはガンバってもらわないと…

令和6年ブログTOP

    3月20日(水)   祝!300本!

お仕事が忙しくて更新が月イチになっちゃってます (;´Д`)
とくに面倒臭いワケではありませんよ
冬が繁忙期なのでもう少しすれば時間と心に余裕が出てくるのでしばしお待ちを…
まぁ最近大した車イジリしてないからネタがないしね(笑)

それでは毎度お馴染みNK氏のフロントタイヤの交換です
昨年ロアアームを延長したので片減りが凄い(笑)

KENDAのKR20Aは以前に内外を履き替えても早々に寿命を迎えました
内減りといっても側面だね…

なので今回は普段履き用として減りの遅いKR20に交換しました

サーキットでは喰わないので近々ドリフロント用のタイヤ&ホイールを用意するとのことです
ちなみにこのタイヤ交換で手組み300本を超えました!
さすがに手動タイヤチェンジャーに付いているビードブレーカーが少し曲がってきたので今度修正と補強をしなくては…

コチラは我が家のアルファードです

こないだオイル交換した時にオイル漏れを発見しちゃいました

漏れていたのはタペットカバーパッキンからでした

でもココは一年ちょっと前に交換したのです Σ(゚Д゚)

交換ミスかとも思ったが外してパッキンを確認しても問題なし

無名メーカー物だからかな…

ちなみに (・ω・)

液体シールってちゃんとキャップしてもすぐに固まってしまって最後まで使い切ったことないんじゃないかな?

そんな時は野菜とかを保存する真空パックを使います

真空状態で保存することでほぼ永久に固まりません

この液体シールは既に二年ほど使ってま〜す (゚∀゚)

令和6年ブログTOP

    4月19日(金)   連チャン

最近全国で地震が多いねぇ
日本のみならず世界でも起きてるよ
そろそろ巨大地震が起こる前触れなのかしら… (;゚Д゚)
皆さん食料などの備蓄は大丈夫ですか?

東日本大震災のときのことを思い出しましょう
ガソリンの備蓄も忘れずに!

先月タイヤ交換が300本超えましたが今月から一気に更新していきます Σ(゚Д゚)
まずはドリケツから

今回から205/60R15に変更して設置面積を増やしてトラクションを稼ぎます

もちろんタイヤは格安アジアタイヤです (゚∀゚)
メーカーはMAXTREK
聞いたことねぇ〜(笑)

減りが遅くトレッドが剥離しないことを祈ります…

続いて我が家のタントです

スタッドレスからの履き替えついでに夏タイヤの山が残り少なかったので交換です

もちろん格安アジアタイヤ
MINERVA

今までのスタッドレスは経費削減のため13インチにしてたが雨の日のコーナーがメチャクチャ不安定だったので純正15インチをスタッドレス用にして夏タイヤ用のホイールを新たに購入しました!
もちろん破格の中古品です!
通勤車だからとくにコダワリはないので安ければデザインは何でもよし!




どうでしょう!
雰囲気が変わりました!


まぁどうでもいいか(笑)
さらに我が家のバモスも…

同じくスタッドレスの履き替えついでに溝の無い夏タイヤを交換します
(;´Д`)

これまた格安アジアンタイヤ
メーカーはZEETEX
タントと同じだと面白くないので変えました




ZEETEXは溝にバリの壁が!
こんなのがあると排水性に問題が起きそうな…

まぁ凄く薄いので勝手に切れてなくなると思うが気分が悪いのでむしり取っておきました
格安アジアタイヤの性能はとくに問題ありません
昔と違って今はロードノイズも少なく乗り心地も良いです
乗り心地が良い分ちょっと接地感がないかな〜

整備士目線で言えばサイドが柔らかいのでタイヤ交換しやすいね ( ´∀`)bグッ!
あとタイヤが国産と比べて結構重たいのが残念

格安海外タイヤの注意点
まずは空気圧
もしタイヤがXLやRFDの規格の場合は必ずその規格に合った空気圧にしましょう
国内のSTD規格の空気圧では少なすぎて偏摩耗や最悪バーストします
判別はタイヤの側面にXL(EXTRA LORD)かRFD(REIN FORCED)の文字が必ずあります
その場合ロードインデックスが高めになっているので表計算でSTD規格と比較して適正な空気圧にしましょう
ちなみに国内メーカー品でも海外向けのタイヤにはXLがあるので逆輸入物にも注意が必要です
空気圧に無頓着な人にはネットで買える安物タイヤはお勧めしません

次に片減り
アライメントが正常なノーマル車でも車種によってはメチャクチャ片減りしやすい場合があります
以前あったのは格安メーカー品で色々変えても約1万km程度で外側だけがツルツルになってしまうことがありました
そこでアジアタイヤの中でも有名なクムホに変えたら全く片減りしなくなったということも
これこそがタイヤ技術の差ですな
不安な人はクムホやナンカンなど有名なアジアメーカー品にしましょう (・ω・)ノ

令和6年ブログTOP