梅ぼしのたね 〜趣味の部屋〜

TOP知識ひとこと?>車やバイクの寿命?

車やバイクの寿命?



『もう8万kmも乗ったからな〜。そろそろ新しい車を買うか』
『オレの単車は3万kmも乗ったから新しいバイクでも買おうかな』
いずれもよく聞く話だ (゚Д゚)

そこで疑問、ナゼ車やバイクを乗り換えるのしょう?
ガソリン代や環境にやさしい『低燃費車やハイブリットに乗りたい』
家族が増えたから『室内の広い車に乗りたい』
単純だが『カタチが飽きた』
様々だが、結構いるのが『不具合が出るのが嫌だから新しい車が欲しい!』って思っている人だ
例えば中古車でまだ4年落ち3万kmだとしても不具合が起きる時は起きる エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
所詮は機械なので新しくても絶対に不具合が起きない車やバイクなどありえない
新車や低走行高年式の中古車は不具合が絶対に無いと思ったら大間違いなのでこれは注意して欲しい
不具合箇所にもよるが保障によって無償修理するが、保障期間外や保障対象外の場合はもちろん自腹修理となる Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
『不具合が出るのが嫌だから不具合の出づらい新しい車が欲しい!』って言うのが正解だ

そして確かに走れば走るほど、年式が古くなればなるほど不具合は出てくるものだ
では車やバイクは一体どのくらいまで乗れるあろうか?
車で説明すると10万kmに近づくにつれドライブシャフトブーツ切れなど数万円くらいのカンタン(?)な修理が出てきて、10万km以上になってくると冷却系の修理、タイミングベルトの交換、オルタネーター(発電機)不良、スターターモーター不良など10万円くらいの電装品修理が増えてくる
20万kmになるとAT本体やCPU、オイルメンテナンスが悪いとエンジンオーバーホールという数十万円の費用が掛かるケースがある ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

つまり距離が増えれば増えるほど高額な修理代が掛かることもあるが、逆にここで新車を購入しようとすると数百万円掛かることになる (´ε`;)ウーン…
大事故を起こして数十万円〜百万円以上もの修理代が掛かってしまうのであれば新しい車を買ったほうがいい場合もあるし、約20年経過してしまえば部品を製造しなくなり修理できなくなるケースもある
この画像の車を見て頂きたい
走行距離はなんと40万kmオーバーだ! Σ(゚Д゚)
日頃のメンテナンス次第で40万km以上乗れる!
まだまだ乗っているがエンジンは一度もオーバーホールしていない
タクシーも同様に多いが、良く考えてみれば大事なお客さんを乗せて走っているにも係わらず過走行車でトラブルが無いのは日頃のメンテナンスとキチンと点検整備、不具合箇所の交換をしているからだ ( ´∀`)bグッ!
ちなみに長距離トラックでは100万kmオーバーなんてザラにある

オイラがココで声を大にして言いたいのは事故で車体が大破したり部品を製造しなくなったなどのような外部的な要因を除いて、法定点検や日頃のメンテナンスで寿命を延ばして、不具合が出たら(又は出そうになったら)キチンと修理すれば寿命など存在しないということだ ド━━m9(゚∀゚)━━ン!!

ちなみに10万kmであーだこーだ言ってるのは日本人だけで海外では20万30万kmは当たり前のように乗っているのが現状で、なぜならば単純に「実際に乗れる」からだ
日本ではナゼか10年落ち10万km超ってな理由だけで不安がり、そして売却時にはほとんど査定が付かなくなってしまうので、外国人が喜んで買って海外に輸出して人気の日本車をバシバシ売りさばいている

環境やサイフを考えれば車をたった数年で乗り換えるというのはエコなのか?
車を作る時に出る二酸化炭素排出量は多いだろうなぁ… −y( ´Д`)。oO○